ツールドフランス開幕です

自転車好きの方も、本気すぎないホビーライダーも気になってるツールドフランスが7月からはじまります。レースには興味なくても、ちょっときにしちゃうのが、ツールドフランスでしょう。

スポーツシーズン開幕

ということで、今年はワールドカップも盛り上がり、その中でツールまであるわけですから、大忙しの夏直前シーズンであります。まず基礎知識。フランス全土を一ヶ月近くかけて走り続けるツールは、もう素人の僕からみると変態の集まりです。ひっくり返っても、ああいうふうにはなれないでしょう。

ケーブルテレビなんかでいろいろと放送もあり、気になってる方もいるかもしれませんね。この時期に合わせて、新しい自転車が販売されるのも、楽しい。

ツールでみた自転車が次のシーズンで市場に登場することも多いです。

あまり知らなくても楽しめるツールの魅力

すごい人います。弱虫ペダルとかの比ではなく。3000キロほど走り一ヶ月近く、フランスとその近郊の国を走り続けます。ヨーロッパの街並みや自然は、見ているだけでも格好良いのですが、もちろんレースの駆け引きも楽しめるようになったら、もうれっきとした自転車愛好家です。

テレビ放送としてはBS NHKでハイライトがあるので、衛星放送が観れる方はハイライトだけでも観てみると良いと思います。

ざっくりとした見所

絶対王者とも言えるチームスカイ(ピナレロ)のフルームを誰が苦しめるのかというところでしょうか。

個人的にはモビスター。キンタナ率いるチームですが、乗っているマシンはキャニオン。下の画像はキャニオンHPよりモビスターのチームカラーのモデルです。これはめちゃくちゃカッコ良いです。

この記事を書いた人

rekisonvelo

自転車と観光、アウトドアやパソコン、株などいろいろなことに興味があります。